生活する

スペイン発ローコスト航空:ボロテア(VOLOTEA)のお得すぎるフライト

このBlogをはじめてお読みいただく方へ
コノリー美香の自己紹介


こんにちは、Mikaです。

3日前に急きょスペイン行きが決まりまして、あわてふためいてます。所用がいくつかあって1週間だけ帰ります。

ところで、スペイン発の「お得すぎるローコスト航空会社」があるのをご存知ですか?

スペイン・バルセロナに所在する「ボロテア」(VOLOTEA)航空です。

あまりにすごいオトク具合だったので、今日の記事ではボロテア航空をご紹介しますね。

ボロテア(VOLOTEA)航空とは?

ボロテア航空は、スペイン発のローコスト航空会社です。

公式ホームページより、以下抜粋してます。

At Volotea we turn normal into reality: we connect small and medium sized European cities with non-stop direct flights at very competitive prices. We want you to spend more time at your destination and less time on the plane.

We offer many destinations, non-stop flights, budget prices, sensible times, friendly airports, complicity with the local area and simple hospitality. Good service at low cost.About VOLOTEA

ヨーロッパ各地82カ所

(ヨーロッパ各地へ安く飛べるボロテアのフライト)

これ、ボロテア航空ホームページのスクリーンショットです。

スペイン発のローコストフライトなのでスペイン発着分だけかと思っていたら、ヨーロッパ各地どうし発着便もたくさんありました。

上の画像はイタリア・ベニス(ベネツィア)からの発着便です。地方都市ベニスからすごい数のボロテアフライトが飛んでいてびっくりしました。

ボロテア航空のホームページには、ヨーロッパ各地82カ所でサービス展開していると公開されています。(👇は抜粋引用です)

Here are the 82 Volotea destinations:

A Coruña, Ajaccio, Alghero, Alicante, Ancona, Asturias, Athens, Bari, Bastia, Beauvais, Biarritz, Bilbao, Bordeaux, Brest, Brindisi, Caen, Cagliari, Catania, Cefalonia, Corfu, Cork, Dubrovnik, Faro, Figari Sud Corse, Fuerteventura, Genoa, Gran Canaria, Heraklion / Crete, Ibiza, Karpathos, Kos, Lamezia Terme, Lampedusa, Lanzarote, Lille, Luxembourg, Lyon, Madrid, Majorca (Palma), Malaga, Malta, Marseille, Menorca (Mahon), Milan Bergamo, Montpellier, Munich, Murcia, Mykonos, Nantes, Naples, Nice, Olbia, Palermo, Pantelleria, Perpignan, Pescara, Pisa / Florence, Porto, Prague, Preveza / Lefkada, Pula, Rennes, Rhodes, Rijeka, Samos, Santander, Santorini, Seville, Skiathos, Split, Strasbourg, Tangier, Tenerife South, Toulouse, Trieste, Turin, Valencia, Venice, Verona, Vienna, Zakynthos, Zaragoza.About VOLOTEA

ほんとに82カ所?と思って数えたら、ちゃんと82カ所ありました。。笑

直通フライトで早い

(マドリードからイタリアのサルデーニャ島まで直通・片道25€)

ヨーロッパ圏内は「国内線」扱いなので、いろんな国へ1~3時間程度で移動できるのが一番のうまみですよね。

ボロテア航空はヨーロッパ各地への直通フライトのみを扱っているので、フライトが早い早い。

わたしの住むエリアの最寄りは「ナント空港」ですが、スペイン・バレンシアまで直通で1時間40分。2時間もしません。(ちなみに車だと13時間ちかくかかります)

なんといっても安い

直通で早いのもありがたいけれど、ローコストフライトなのでほんとに安いです。

今回わたしが取ったチケットは、1週間前にもかかわらず往復で103ユーロでした。

前回(2018年11月)夫がバレンシアへ戻ったときは、時期的なものだったのか往復でたったの56ユーロ。60ユーロでお釣りがくるってすごくないですか?!

下のスクショはバレンシアから北スペインのアストゥリアスへの料金です。片道15ユーロって、、1回のランチ代みたいなもんです。

(バレンシアーアストゥリアスのフライト片道15ユーロ)

ボロテア航空のさらにお得な予約方法

わたしは(というかわが家は)ふだん、フライト検索に2つのサイトを使っています。

スペイン発の格安チケット検索サイト「eDreams」(イードリームス)と、旅好きさんによく知られる「Skyscanner」(スカイスキャナー)です。

▼スペイン(バルセロナ)発の、格安チケット検索サイト
eDreams(イードリームス)

▼旅好きな方をはじめ、日本でもよく知られる格安チケット検索サイト
Skyscanner(スカイスキャナー)

どちらも格安チケット検索サイトですが、eDreamsカスタマーサポートがしっかりしているのが気に入っています。

一方のSkyscannerは、決まった日にちピンポイントではなく周囲3日前後を自由に移動させながら一番お得な日程&金額が表示されるのが気に入っていました。

ここで、わたしはもう1ステップ別のことをします。

  1. 格安チケットサイトでフライトの目星をつけ、
  2. 往復とも同じ航空会社だったら、
  3. 公式サイトから再検索し、
  4. チケット購入します。

公式サイト直接購入のメリット

今回のボロテア航空のチケットも、公式サイトから直接購入しました。

元値が安い今回のローコストフライトではほとんど差はありません(3ユーロ違い)が、フライトの価格があがればその分手数料はジャマになってしまいます。

でもなによりわたしが気になるのは「何かあったときの対応」です。

こちら(特にフランス)はほんっとにストライキが多くて、フライト欠航や大幅遅延は日常茶飯事。そんなときに航空会社から直接チケットを買っていれば、しかるべき対処(返金など)も早いのでは?と個人的には思っています。

もちろん、欠航や遅延の対応はどこから購入してもサポート範囲は変わらないとは思うのですが、間に中間業者が入っているのと、メーカー直接やり取りとを考えると、やっぱり直接の方がいいかな…って。

しかも、お値段もいくらか安く抑えられるなら、直接購入の方がなお良しですしね。

まとめ

ヨーロッパ各地への発着が15ユーロから買えるなんて… とお得すぎてびっくりしましたが、こういう時代なんですよね。

今回の記事でご紹介したボロテア航空の特徴をまとめますと、

  1. ヨーロッパ各地82カ所
  2. 直通フライトのみ
  3. 片道15ユーロ~
  4. 直接購入でさらに安い

ボロテア航空お得すぎ!」のひとことです。

直通フライトではないけれど格安チケットでの旅をお探しの方は、

もあわせてチェックしてみてくださいね! ココロ踊る旅先が現れるかもしれません♪

ABOUT ME
Mika Connolly
コノリー美香。海外認定コーチ。2020年東京オリンピック出場候補(女子陸上)選手メンタルサポートコーチ。キャリア・ライフサイクルの変化にも上向きに人生をシフトして、自分らしく生きたい女性の自己実現をサポートしています。クライアントは世界14ヶ国在住。/ ▼無料メールレター
RELATED POST