Web発信

SNSバナー各種ダウンロード:ご自由にお使いください。

このBlogをはじめてお読みいただく方へ
コノリー美香の自己紹介


こんにちは、mika( @europe_life15)です。

当ブログのサイドバーに設置している、SNSのロゴバナーを統一しました。

カスタマイズで作ったこのロゴバナーたちを、せっかくなら多くの方に使っていただきたいなと思い、自由にダウンロードしていただけるようにしました。

ツイッターをご覧になった方、偶然この記事を見つけられた方、わたしが使用しているSNSバナー6種類をお好きなだけダウンロードして使ってくださいね。

SNS公式ロゴ

バナー作成で使用したロゴは、SNS各社が公式でされているものを使っています。

利用規定に沿って作っていますのでご安心ください。

(というか既存ロゴを変化させるほどのカスタマイズ力は持ちあわせていません・・・笑)

バナーサイズ

バナーサイズはすべて共通で「幅600 x 高300」ピクセル です。

実寸サイズのサンプルはこちら↓

※下で紹介しているロゴバナーの表示は「幅300」で縮小させています。

ダウンロード方法

マウスのカーソルをロゴ上に持ってきて、右クリックで表示されるメニューの中から「画像を保存」または「Save image as…」を選択してください。

お好きな保存場所にダウンロードしていただけます。

実際に右クリックしたところ↓(※わたしのパソコンは英語仕様です)

Twitter(ツイッター)ロゴバナー

王道のツイッターはあの水色が好きなので、ブランドロゴカラーの中に白いアイコンロゴのコンビネーションにしました。

Facebook(フェイスブック)ロゴバナー

ツイッターとあわせました。

フェイスブックのブランドカラーを背景にしたことで、ツイッター・フェイスブックを並べたときに存在感が出ます。

▼フェイスブック公式ロゴ
https://ja.facebookbrand.com/assets

Youtube(ユーチューブ)ロゴバナー

背景が白いのでバナーサイズの境目がわかりにくいですが、白背景にブランドロゴを入れています。

Soundcloud(サウンドクラウド)ロゴバナー

音声配信やポッドキャストとして使っているサウンドクラウドも、上で紹介したYoutubeと同じく白背景にしています。

▼サウンドクラウド公式ロゴ
https://developers.soundcloud.com/docs/api/buttons-logos

note(ノート)ロゴバナー

ノートのロゴは、2018年6月7日に発表されている「リファイン後のロゴ」を使用しています。

▼参考記事

▼note公式ロゴ
https://note.mu/faq#7-7

LINE@(ラインアット)ロゴバナー

LINE@は商用のLINEとして使われています。

ブランドロゴカラーの緑がとても印象的なので、白背景とあわせて文字を目立たせるようにしました。

公式ロゴでは白文字もあるので逆パターンの「白文字」「緑背景」も可能ですが、緑の色が強く出すぎてしまうのでわたしは白背景の方が好みです。

▼LINE@公式ロゴ
https://at.line.me/jp/logo

まとめ

わたしはずっとアイコンじゃなくて「バナー」を探していました。

  • SNSアイコンじゃなくて、バナーサイズが作りたい!
  • 各SNSから出てる公式バナーだとサイズがまちまちで統一感がない!

と思っていても、「自作するのがメンドクサイ・・・」と、なかなか手が進みませんでした。

そんな方へ、わたしのバナーでよければどんどん使ってください。

ダウンロードしたあとは、そのままご自身のブログへアップロードするだけなので、時短できるところはしちゃってくださいね!

ABOUT ME
Mika Connolly
コノリー美香。海外認定コーチ。2020年東京オリンピック出場候補(女子陸上)選手メンタルサポートコーチ。キャリア・ライフサイクルの変化にも上向きに人生をシフトして、自分らしく生きたい女性の自己実現をサポートしています。クライアントは世界14ヶ国在住。/ ▼無料メールレター
RELATED POST