Blog

ニース帰省で決めた、2020年までの新たな目標

このBlogをはじめてお読みいただく方へ
コノリー美香の自己紹介


こんにちは、Mikaです。

ニース帰省もあって、すこし間があいてしましました。

ほんとはもっと早く、自宅に戻った翌日にブログで書きたかったんですがうまく言葉がまとまらなかったんですね。

ようやく言語化にしっくりしたので、今日はニース帰省で決めた2020年までの新たな目標をここに記します。

2020年、スペインへ戻ります

夫・わたし・夫婦と、それぞれの夢と目標がさらにはっきりしました。

一番大きいのは、2020年末までにスペインへ戻ること。

フランスへ越して、ニース→ブルターニュへ拠点を移して(また引っ越して)、ようやくこの場所にも慣れてきたところですが、あと1年半でスペインへ戻ります。

義両親の住むニース、もしくはその近郊へ戻って老後のケアを視野にいれることも長く考えていました。けれど、わたしたちの幸せはスペインにある。

どうあれば、わたしたちは幸せか?
どんな状況なら、わたしたちが望む理想の生活か?

を考えつくした結果、1つの答えにたどり着きました。

これから展開したいこと

スペイン以外に展開していきたいことも、たくさんあります。

  • パーソナルコーチング
  • 企業向けコーチング
  • 女性のエンパワーリング活動

のほかにも、

これまで温めてきた

  • 絵本づくり
  • 国際貿易

も新たな展開をみせてくれそうな感じで、動きだしました。

いきなり「絵本づくり?」「国際貿易?」なんて言葉がでてきてびっくりさせてしまうかもしれませんね。

実は、2年間、絵本づくりを構想してきました。

1歩進んで3歩下がってのくり返しで超速スピードではありませんが、1歩ずつ、確実に進んでいます。

国際貿易も、コーチングを本格的にはじめる前から手をかけていました。

海外から日本への個人輸入サービスをしていたり、スペイン企業の協働で国際貿易のお手伝いをしたり、夫は国際物流のプロだったり、夫が代表を務める会社は貿易だったり、何かとご縁がありました。

あと1年半

フランスでの生活もあと1年半。

そう考えると、なんでもない毎日が急に尊く感じはじめました。

ここで吸収できること、経験、体験は、あと1年半しかない。
いまのうちにできることを最大限やっておこう。

そんな風に、急に力が湧いてきました。

この1年半、きっとまた大きな変化がたくさん起こることと思います。国をまたいでの引っ越しはいろんなものが絡んでくるからです。

体力的にも、メンタル的にも、時間的にも、金銭的にも、すべてにかかわってくることなので時には落ち込むこともあると思います。

でも大丈夫。今回のわたしたちにはコーチングがある(笑)

そんな風に、夫とふたり、力をあわせて2020年の目標へ突き進んでいきます!

こんなわたしたちを応援してくださると、とても励みになります♡

ABOUT ME
Mika Connolly
コノリー美香。海外認定コーチ。2020年東京オリンピック出場候補(女子陸上)選手メンタルサポートコーチ。キャリア・ライフサイクルの変化にも上向きに人生をシフトして、自分らしく生きたい女性の自己実現をサポートしています。クライアントは世界14ヶ国在住。/ ▼無料メールレター
RELATED POST