インタビュー

【対談07】皿洗いから副料理長へ。オーストラリア在住・まいこさんに聞く、現地の実力主義と海外での子育て

このBlogをはじめてお読みいただく方へ
コノリー美香の自己紹介


こんにちは、mika( @europe_life15)です。

今回のインタビューは、オーストラリア在住のまいこさんにお越しいただきました。

日本にいたころは自分に嘘ばっかりついていたと語るまいこさんですが、今ではポジティブにいろんなことへ挑戦できるとおっしゃっていました。

英語は話せない、聞き取れない、返せない、現地にいるのに会話をさけて生活されていたときもあったそうです。

そんなまいこさんのサクセスストーリーはこちらからどうぞ!

オーストラリア在住・まいこさんの自己紹介

日本脱走ブロガ maiko / シドニー在住

一年で帰国する予定が、シドニー暮らしが好きになって予定変更。永住権ゲットを目指して進むなかで、夫と知り合い国際結婚。

その結果、永住権を習得する。子供も出産して生き方を変える。今は在宅で出来る仕事を中心に活動中。自身のブログからは、シドニー現地情報、国際結婚、ライフチェンジのヒントを発信。またローカルのカフェ、レストランで働く日本人、働きたい日本人が集う場、オンラインコミュニティを運営中。

Creative life 好きを創造する生き方
http://maikoshinohara99.com/

ローカルJob 情報交換の場
https://www.facebook.com/groups/706090352912869/?ref=group_header

海外へ出ようと思ったきっかけ

8年前の当時、人間関係・家族関係はうまくいっていなかったし、自分に嘘ばかりついていた。恋愛も激しかった。

そんな自分を変えたい、人生を変えたいと思い、海外行きを決意して行きついたのがオーストラリアでした。

そんな思いから1年かけて準備し、ワーホリ(ワーキングホリデー)という制度でオーストラリアへ降り立ったまいこさんは、英語ゼロの状態で乗り込んだのです。

ワーキングホリデー当初は日本食レストランでのウェイトレスとして働き、その後は知り合いを通じてローカルレストランで皿洗いから仕事に就きます。

がんばればがんばった分だけ上にあがれる。自分のがんばりをまわりが見てくれていて、やったらやっただけ進展するチャンスがもらえる。

結果、皿洗いから入ったまいこさんは3年後には副料理長にまで上りつめたそうです。

インタビューではこんな話題にもふれています

  • ワーホリの情報収集
  • 皿洗いでも副料理長になれる、現地の実力主義
  • 国際恋愛、国際結婚
  • オーストラリアでの子育て
  • 日本とオーストラリアの子育ての違い
  • 託児所つきのスポーツジム
  • オーストラリアの高額なタバコ事情
  • 現地生活で得た新しい価値観と環境
  • 英語での自己主張
  • シドニー日本人ママのコミュニティ

ブログでの発信

まいこさんのブログでは、以下のような発信をされています。

  • オーストラリアの現地生活
  • ワーホリ情報
  • 国際恋愛、国際結婚
  • オーストラリアでの子育て

まいこさんのブログ
http://maikoshinohara99.com/

これから海外へ出たいと思っている人へのメッセージ

海外へ行ってみたいなら、まずは行ってみる。

行きたいと思っているのは、その先にある何かが見えるから行きたいと思ってるんじゃないのかな。

それをつかむには行ってみるしかないし、行動しなければ心の中に溜めこむだけです。

過去のわたしがそうだったように、英語が話せなくてもどうにかなります。

やりたい思いは実現しましょう。まずは行ってみる。シンプルに行動してみてください。

過去に悩みまくっていたまいこさんが想像できないほど前向きでポジティブ思考のまいこさんから、まずは行動することの大切さを感じました。

信頼しあえる旦那さまがいるっていうのは大きな励みになりますね。

まいこさん、どうもありがとうございました!

企画の趣旨について

この対談(インタビュー)シリーズでは、主にこの4つのことを聞かせていただいています。

  1. 海外に出ようと思ったきっかけ
  2. 実際にどうやって海外へ出たのか
  3. ブログではどんなことを発信しているのか
  4. 海外へ出たいと思っている方へのメッセージ

世界で活躍する海外ブロガーさんのインタビューを発信していくことで、「これから海外へ出たい人」の参考になったり判断材料のひとつにしてもらえたら・・・という想いから、今回の対談企画に繋がりました。

「新たな一歩はここにある」

この対談からあなたの「一歩」を見つけてもらえたらうれしいです。

この対談シリーズでは、わたしが運営している「海外在住ブロガー専用コミュニティ」から生まれた企画です。

インタビューをご希望される方がいらっしゃいましたら、ぜひお声がけください!

ABOUT ME
Mika Connolly
コノリー美香。海外認定コーチ。2020年東京オリンピック出場候補(女子陸上)選手メンタルサポートコーチ。キャリア・ライフサイクルの変化にも上向きに人生をシフトして、自分らしく生きたい女性の自己実現をサポートしています。クライアントは世界14ヶ国在住。/ ▼無料メールレター
RELATED POST