
こんにちは!スペイン在住ブロガーのmikaです。
海外で生活している中でちょっとした時に「あればいいな〜」と思うのが、日本ではお馴染みのカップスープ。
日本ではコンビニやスーパーなどで手軽に買えてしかも種類豊富。季節野菜の限定味も出てたりしていますよね。
1つずつ個装されていて1人分が欲しい時にすぐ飲めるというお手軽感。そんなカップスープは会社のランチや仕事で遅く帰った時の夕食、寒い日の朝ごはんとして、とてもお世話になりました。
スペインへ越してきてからというもの、このカップスープに似たものを探すも見かけることはありませんでした。が、ここ最近「即席簡単ランチ系」が流行りだしてきたようで、とうとうスペインでも見つけました!
スペインといえば・・・
会う人に質問すると多くの人が答えるスペインのイメージ。
それは、青い空に太陽の強い日差しが降り注ぐ風景ではないでしょうか。確かに日差しは強いですし、空は青く、太陽は力強い存在感を表しています。
とはいえ、ここは寒波の厳しいヨーロッパ。ハワイなどの南国ではありません。冬ともなれば冷え込みますし、北部や内陸部は寒さが厳しいです。(ありがたいことに私の住むバレンシアは冬でも温暖で気持ちいいんですけどね)
スペインのカップスープ「Sopinstant」

話しが逸れてしまったので戻しますと、スペインで見つけたお手軽インスタントカップスープは「Sopinstant」ブランドから発売されていました。
1回使い切り個装で、1箱4袋入り。
味の展開は下の4種類です。
- アスパラガス・クリーム
- マッシュルーム・クリーム
- チキンスープ
- トマト野菜スープ
この中からアスパラガスとマッシュルームを試してみました。
スペインのカップスープを試してみた

私が購入したのアスパラクリームと、キノコクリームです。
マッシュルームは日本でもよく見かける味の展開ですが、アスパラガスは初体験でした。アスパラガスの香りってどんなのだっけ?と思っていたんですけど、お湯を注ぐと確かにアスパラガスの香り。飲んでみると確かにアスパラガスの味!がします。
マッシュルームクリームの方は、日本でも飲んでいたようなキノコクリームスープの味です。香りも同じ感じでなんだか懐かしい〜。
この2つだと、個人的にはアスパラクリームの方好きです。コクがあるのと、アスパラガスなのになぜか日本のコーンクリームスープを思い出させてくれます。笑
で、どこに売ってるの?
冬の間は私の軽食・軽ランチに登場してくれたこのカップスープですが、今ならいろんなスーパーで買えるようになりました。
私がよく行くフランス系大型スーパー「Carrefour」(カルフール)、スペイン一の百貨店「El Corte Ingles」(エル・コルテ・イングレス)、庶民派スーパーの「Consum」(コンスム)などで売られています。
さいごに
たまには手抜きランチで簡単に済ませたいとき、小腹が減った夜食の代わりなどに活躍してくれました。スープだからお腹にも溜まるし、体が温まってホッとします。
この情報は2015年3月時点のものです。