
こんにちは、Mikaです。
「あれ?なんだかわたし、引き寄せちゃってる?」
と思うことが立て続けに起こってて、そのことについてメモ代わりに残しておきたいなって。
興味ある方だけ読み進めていただけたらうれしいです♡
最近、引き寄せてます
ツイッターにも書いたんですけど、なんかほんと、最近引き寄せちゃってるんですね。
ついこないだも書いて重複しちゃうけど、、
最近は優先順位を変えて、自分が気もちいいな~と思うことに時間もお金も費やしてたら、いいことばかりが立て続けに起こって、えっどうしたの?って自分がいちばんびっくりしてる。
自分でいうのもなんだけど、私、引き寄せてます笑。
— Mika Connolly / コノリーミカ (@europe_life15) 2019年4月10日
自分でもずっと気づいてたのに気づかないようにしてて、まだまだがんばりが足りない!って自分を鼓舞して、もっともっとがんばらなきゃって思う部分をスパッと手放してみたんです。
気もちいいことを最優先
30分あったら○○の作業が進むな~とか、△△できちゃうな~とか、次から次へと詰め込んでしまうたちなので、気づくとスケジュールがてんこ盛りに。
もともとスケジュール管理は得意だし、比較的早く作業もできるし、それもあって余計にてんこ盛り笑。
それらをぜ~んぶひっくり返してみました。
自分が気もちいいな~と思うことを優先して、気もちいな~と思うことに力を入れて、気もちいいな~と感じる時間の過ごし方をして、好きだな~楽しいな~うれしいな~と思うものしか買わない。
そんなふうに変えたら、、
- 新たなクライアントさんからコーチングセッションのお申込みが入ったり
- 5年会ってない大好きなお友達が日本からはるばる遊びに来ることになったり
- 何年も探してたのにぜんっぜん見つからなかった足に合う靴しかも好きなデザインに出会えたり
- 1年前の夢だった「メディア出演」が決まったり
- 思いがけないお仕事のオファーをいただいたり
なんだかいいことづくしで「えぇ~っ!」って自分が一番びっくりしてるし、「ほんとに?!」と思わずにはいられないほどの変化がたくさん起きてます。
肩の力をぬいたら…
何を意図したわけではなくて、
自然と、心から、「もっと気もちよく過ごすにはどうしたらいいだろう?」を考えた結果、「自分が気もちいいことをしよう~!」って結論に至って、実際にやってみただけ。
っていうものすごくシンプルなこと。
いい感じに「気」が抜けてたのが良かったのかもな~と思うのです。
意気込んでたら「○○しないをがんばる!」って、リラックスすること自体を「がんばる」ことになりがちなので…。
肩の力が抜けて、ふっと軽くなった心がものすごく心地いいし、この感覚を味わってる自分がまた心地よくて。おかげでストレスレスになりました♪
下の写真↓は、運命の出会いをしたGEOXのモカシンシューズです。

もしも今、「ストレスフルだな~」と感じられていたら、気を抜いて「自分が気もちいこと」を優先されてみてくださいね。
きっと心の変化を感じるはず…です♡