生活する

ネットフリックス(Netflix)のホームシアターで、英語リスニング強化な週末

このBlogをはじめてお読みいただく方へ
コノリー美香の自己紹介


こんにちは、mika( @europe_life15)です。

わたしはいま、フランス西部に住んでいます。

ロワール地方とブルターニャ地方とのちょうど境目あたりの、大西洋が目の前に広がる海沿いの小さな町です。

ここに引っ越してきてから、2ヶ月半が経ちました。

新しい土地はどんな場所だろう??と、期待をひそませながらやってきたこの地は、「よくもまぁ・・・」ってくらい天気がコロコロ変わります。

イギリスっぽい天気なフランス西部

たとえば、朝はこんなにきれいな快晴だったりするのに、夕方にはどんより厚い雲に覆われて心なしかより寒く感じます。

↓晴れてるとすがすがしくて気持ちいい海岸

に対して、↓どんより曇り空が広がると海も寂しげ・・・

今まで住んできた場所は晴れが多くて温かい場所だったので、曇り・雨が長く続くと(しかも寒い)だんだん気分が塞がってきてしまいますね。

少しは慣れるかな?と思ったけど、「1年のうち360日は晴れ!」と言われ冬でも15度を超える(へたすると20度!)スペイン・バレンシアの気候に慣れきってしまったわたしは、温度調節がうまくできなくなってしまったようです。笑

週末にあわせて晴れるタイミングがなかなかなくて、外へ出ても曇り・雨・寒いで外出が楽しめなかったので、家で快適に過ごす工夫を凝らしてみました。

ネットフリックスでホームシアターを楽しむ

まず考えついたのは、ホームシアター計画です。

大きなスクリーンや音響がなくとも、パソコンと家のテレビを「HDMIケーブル」でつなぐだけで、大画面スクリーンに映し出すことができます。

今は画像のきれいさも音響もかなり進化しているので、家のテレビが大きければかなりの迫力で楽しめます。

わたしたちの映画探しはもっぱら「ネットフリックス」(Netflix)です。

映画・ドラマ・アニメなどが見放題の月額制エンターテインメントサービスで、1つのアカウントで家族それぞれのお気に入りブックマークを作れるのがいいところ。

去年一番ハマっていたのは、「Stranger Things」(ストレンジャー・シングス:写真下)というシリーズ(日本でいうドラマ)で、80年代の香りが面白さをより演出している世界でも人気のあるシリーズです。

ほかにも、ヒーロー系各種、人気シリーズ各種、ディズニーやピクサーなどのアニメーション映画から、王道な人気映画まで幅広く観ています。

アマゾンプライムビデオが安い

ネットフリックスと同じコンセプトで、Amazonプライム・ビデオもありますよね。

同じように、好きな映画やドラマなどが見放題というサービスです。

アマゾンプライム・ビデオ
月額制で見放題のAmazonプライム・ビデオ

ネットフリックスとは違うラインナップが揃っていたり、他のアマゾンサービスと連携できたりするので、この2つをおさえていたら、暇すぎて時間をもてあそぶなんてことはなさそうですよね。

ネットフリックスで、英語リスニング強化

わたしたちの観たい映画もシリーズも英語原作がほとんどなので、オリジナルバージョン(英語)で観ています。

ジャンルやキャラクターの発音などによっても聞き取りやすさはだいぶ変わりますが、「リスニングの練習」と「英語を英語のまま理解する」を積み重ねるにはちょうどいい機会です。

ネットフリックスでは字幕を加えることもできるので、英語で聞き、英語字幕でストーリーを追うようにしています。

たまに話しがわからなくなってちょこちょこ夫に質問すると、集中できない&話しの展開を聞きそびれてしまうようで「ちょっと静かにしてて!」と怒られること多数ですが、それにもめげずに質問しまくってます。

何度も出てくる単語やフレーズはその場夫に聞いたり、時間が間に合えば調べたり、調べてる間に話しを見失うのでその場はとりあえずメモだけしておきます。

話しの内容(というか概要)から外れなければストーリーは追えていけるので、観終わったときに「英語で観られた!」という大きな達成感を覚えます。

 

まとめ

天気もイマイチ&寒いときは、おうちで快適に過ごせる工夫は大事ですね。

好きな映画・観たかったシリーズなどを一気に見ることで、リスニング強化にもなるし英語脳を鍛える練習にもなるので、週末ホームシアター化は冬の寒さが過ぎるまで続きそうです。

お気に入りの紅茶やコーヒー、大好きなクッキーと一緒にのんびりゆったりな週末が今のところ気に入っています。

フランスを代表する有名観光地のひとつ「モンサンミッシェル」までは、うちから車で2時間半ちょっと。今は寒すぎて行けないけど、温かくなったら絶対行く!と心に決めてます。

ABOUT ME
Mika Connolly
コノリー美香。海外認定コーチ。2020年東京オリンピック出場候補(女子陸上)選手メンタルサポートコーチ。キャリア・ライフサイクルの変化にも上向きに人生をシフトして、自分らしく生きたい女性の自己実現をサポートしています。クライアントは世界14ヶ国在住。/ ▼無料メールレター
RELATED POST