
【海外就職】日本語講師を目指す人へ
2020年4月8日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
日本から海外へ出て、就職する。
そのうちの1つの選択肢に「日本語講師」という職があります。
実際に資格合格した友人と、日本語講師になりたい友人。2人からの情報をまとめました …
フランスで膀胱炎(ぼうこうえん)になったらどうする?
2019年12月11日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
こんにちは、Mikaです。
わたしはいまフランスで生活をしているのですが、久しぶりに膀胱炎(ぼうこうえん)にかかってしまいました。
…
本物だけが集まるアンティーク展での学び
2019年8月23日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
またまた人生初めての
『初体験』をしてきました。
いつものアクティビティとは
ちょっと変えて
本物だけが集められた
アンティーク展へ行ってきました。
『ゲランドの塩』 …
自分を満たしてあげる。日本とヨーロッパの違い
2019年7月30日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
成功してお金もちになった人たちの日常を垣間見るとき、そこにはかならずと言っていいほど高級品たちが映ってて。
高級ブランドの名前がずらりとならんで、 そんな声もたくさん。
…
スペイン移住ビザ:パレハ デ エチョ(Pareja de echo)の申請とかかった期間
2019年7月2日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
こんにちは、Mikaです。
今日は、スペイン移住でいちばん最初に手続きした滞在許可証について。
移住したとき、わたしはまだ結婚していませ …
今だから書ける。言葉、文化、国民性を超える、海外移住で経験した一番の敵
2019年5月30日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
こんにちは、Mikaです。
2011年3月にヨーロッパへ移住してから、早くも9年目。
最初の1年半は、スペイン国内を3カ所転々とし、次の …
海外の運転免許証:日本の免許証からスペイン免許切り替え後の更新
2019年5月27日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
こんにちは、Mikaです。
今日は、現地生活の手続き【海外の運転免許証】と【日本の運転免許証】についてです。
日本の免許証から、スペイン …
ナント郊外:日本イベント in サンナゼール(Saint Nazaire)
2019年3月24日 Mika Connolly BE YOURSELF – 移住して10年。ゼロからはじめたヨーロッパ生活奮闘記
こんにちは!Mika(@europe_life15)です。
今日は、フランス西部・ナント郊外の都市サンナゼール(Saint Nazaire …