オーガニック製品というとどの国でも割高感は否めませんが、ここスペインでも然り。
それでも肌への負担と快適さを考えると、化学成分たっぷりのものには戻れません。
その中でも「経費毒」の影響がささやかれるシャンプーは、オーガニックに変えてから抜け毛が激減しました。
今まで使い続けたシャンプーは、フランスメーカーの「CATTIER」(カティエ)と、スパニッシュメーカーの「NATUR VITAL」(ナチュル・ヴィタル)。
カティエは約2年、ナチュル・ヴィタルは1年使い続け、今も愛用しています。

カティエの方は2種類。
保湿としなやかさを保つヨーグルト系と、余分な皮脂を取り除くクレイが配合されているもの。
どちらのブランドも使用はシャンプーのみ。
特にカティエはトリートメント不要と書かれていたので一切使っていなかったのですが、ナチュル・ヴィタルに変えてからもトリートメントは一切使用していません。
それでも髪がゴワつくことなく気になる問題も出ず、それどころか髪が強くなりました。
カラーリングやパーマなどもしていないので、素の髪力が戻ったような感じです。
そして、最近見つけて気になっているのがこちらのオーガニックシャンプー「SANTE」(サンテ)。ドイツのブランドです。
ファミリー全員が使える仕様になっていて、数種類あるシャンプーのほか、トリートメント・ボディソープ・ハンドクリームなど多種類で展開されています。

探してもわずかな店舗しかなかったオーガニックスーパーも多店舗展開され、市内の各地で目にします。オーガニック後退国だったスペインもここ数年でオーガニック関連商品が飛躍して伸びてきています。
自然食品や健康食品などを多く取り扱う「Herbolario」(エルボラリオ)というBioショップはあったのですが、取り扱い商品が少なかったりで食品以外のオーガニック商品の選択肢が圧倒的に少なかったのが、だいぶ便利になりました。
それでもオーガニック先進国であるイギリス・フランス・ドイツとはまだまだ大きな差がありますが、スペインでの健康志向ブームも後押ししていて少しずつ前進している気配がします。
Cattier
フランスブランド(英語をメインに数ヵ国語に対応)
http://www.cattier-paris.com/
Natur Vital
スペインブランド(英語・スペイン語・ポルトガル語)
http://www.naturvital.com/
SANTE
ドイツブランド(英語をメインに数ヵ国語に対応)
http://www.sante.de/en/
この情報は2016年3月時点のものです。